エステサロンに携わっている皆様、
「エステスチーマーは必要だけど、たくさんメーカーや種類があってわからない…」
最近、そんなお声を多く耳にする機会がございました。
そこで、本記事では
- エステサロンの開業を近々検討されている方
- サロンオープン後、3年以上スチーマーを変えていない方
- スチーマーって何がいいんだろうと気になっている方
を対象としています。
「ここのエステサロンはスチーマーとか設備が上質なの♪」と感じていただけたお客様はかなりリピートしやすくなってきます。
開業時にエステスチーマーを決めてというもの、3年以上も使っている方も多くいらっしゃると思います。
今、エステスチーマーはかなり重要な要素のひとつとして考えられているのです。
シャンプー台の評判や口コミをまとめてみました。
これを機会に見直してみてはいかがでしょうか。
シャンプーについても見てみたいという方は下記のサイトもご覧になってください。
【エステサロン】エステスチーマーのおすすめ8選まとめ
何故、エステスチーマーにこだわる必要があるのか?
エステスチーマーは今すごい人気!?
実は今、業務用だけでなくとも、家電量販店などでクオリティの高いスチーマーがかなり多く販売されています。
ご存知でしたでしょうか?
下記はGoogleキーワードの検索結果です。
予測変換に「美顔器 スチーマー」という言葉が出てきます。
そのくらい、スチーマーというものの認知度は上がってきているという事です。
Twitterでスチーマーと検索してみると
ホテルのサービスでお借りしました?#スチーマー#ナノケア#美顔器#嬉しがり試したがりなもので#何これ気持ちいい#欲しい pic.twitter.com/s1JE9lqSI8
? こまぺん (@musickomapen) 2017年1月22日
スチーマーを買おうとしたら、ちょっと目を離した隙に二千円くらい値上がりしていて買う気が半減した…
もしスチーマーを買ったら、アマゾンレビューに書いてあるように、私も家族に「エステに行って来ます」と言いながら、スイッチを入れようと思う…それだけは決めている。
? Irony (@Irony_ironical) 2017年1月17日
今日もお化粧前にスチーマーとおうちエステ??
私の周りの年上の女性みんな若くて綺麗だけど、聞いたら20代からすごい努力してるもんな。。?? 吉沢愛 (@aip730aip) 2017年2月4日
スチーマーは決して安い買い物ではありません。
皆さんご自身のご褒美という感じでしょうか(^^)
これだけの高級品ですが、欲しがる女性が多くいて、実際に買っているのですから日本女性の美意識の高さが垣間見えます。
エステスチーマーの種類に関して
スチーマーといっても様々な種類が存在しています。
単体スチーマーの特徴とメリット
スチーマーとしてのみ使える定番のタイプです。
■メリット
価格が抑えられ、スチーマーとしてのみ使いながら買い替えがしやすいです。(スイッチングコストが安い)
■デメリット
スチーマー機能のみなため、スチーマーをしながら他の施術をする際にスペースを取ってしまいます。
結果的に回転率の低下にも繋がってしまいます。
複合スチーマーの特徴とメリット
複合機は約3~4種類の機能がスチーマーとセットで搭載されている縦長の機器になります。
スチーマー機能の他は、スプレー機能や吸引機能などが搭載されているものが多くなっています。
■メリット
複数の施術が同時に1つの機器で行えるので、簡単な上に作業効率がグンと上がります。
結果的に回転率の向上にも繋がります。
スペースも取らないので、狭いスペースでも利用しやすい機器です。
■デメリット
単体のエステスチーマーに比べれば、料金的に高くなります。
安くても10万円近くする機器が多いようです。
その他エステスチーマー
卓上スチーマー
引用:ビューティガレージ?
スチーマー機能のみで文字通り卓上に置いて使うコンパクトサイズの商品。
業務用ではなく、一般に売られているスチーマーに多いタイプ
■メリット
場所を取らずリーズナブルで扱いやすい
■デメリット
コンパクトな分、スチーマーとしてのパワーに物足りなさを感じてしまうかもしれません。
また、水量があまり貯めることができないので、長時間の連続使用には向きません。
エステスチーマータイプ表
種類 | サイズ | 機能 | 効率性 | 価格 |
単体スチーマー | ★★ | ★★ | ★★ | ★★★ |
複合スチーマー | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
卓上スチーマー | ★ | ★ | ★★ | ★ |
やはり、価格とその用途によって最適なスチーマーは変わってくるかと思います。
スチーマーを使っての施術がお店にとってどのような立ち位置(ポジション)なのかを明確にする必要があります。
エステスチーマーをメーカーごとに徹底比較!
それでは、「メーカーはたくさんあるけど、結局どれが良いのか‥」というお話をはじめさせていただきます。
今回はインターネットで検索して各通販サイトの口コミやランキングの高いものをチョイスしました。
SMART COLLECTION「フェイシャルスチーマー MA-004」
ビューティガレージさんで販売されているエステスチーマーです。
ビューティーガレージの通販でエステスチーマーの中で一番売れ筋のエステスチーマーは、タイプで言うと単体スチーマーで、内容もかなりシンプルなものでした。
同じシンプルでも、卓上スチーマーではないのは、フェイシャル系のエステで多く使われるからではないでしょうか。
価格はビューティガレージに会員登録後に公開されます。
フィフティ・ヴィジョナリー「FV-801デジタルフェイシャルスチーマー」
引用:http://www.salon-planet.jp/product/9308/
こちらも単体スチーマーです。
引用:FV-801デジタルフェイシャルスチーマー
スチームの強弱操作などが可能で、単体スチーマーですが機能的なことが特徴です。
こちらも、通販サイトのランキングでは最も売れ筋であると評価されていました。
アグレックス(旧ヴァリュゲイツ )「エージーミスト」
通販サイトで売れ筋として紹介されています。
本店にはショールムも用意されています。
エステスチーマー、各メーカーの比較表
メーカー | 値段 | 立ち上げまでの時間 | 連続作動時間 |
---|---|---|---|
SMART COLLECTION | 約17,000円前後 | 約7~10分 | 約25分 |
フィフティ・ヴィジョナリー | 定価:52,500円 | 約20分 | 約30分 |
アグレックス(旧ヴァリュゲイツ ) | サロン価格:49,000(税抜) | 8分~10分 | 25~30分 |
個人的にはどれも特徴があるので、価格を問い合わせてみて比べるのが良いかとおもいます。
ビューティガレージだと、中古品がたまに出回りますのでそれもチェックしてむるのが良いでしょう。
新品だとSMART COLLECTIONがコスパ良いですね‥
エステスチーマーは、何処で買えばいいの?
エステサロンを開業されたり、リニューアルなどする際にはどうしてもお金が発生します。
今回の記事でご紹介したベッドも、エステサロンの中でもかなり高額な部類に入ってくるのではないでしょうか。
ESTの編集部は、様々な通販サイトと比較した結果、高額商品の購入はビューティガレージで購入することをおすすめしています。
理由は「クレジットカードが利用できる」からです。
基本的に、いつも皆様がお取引されているディーラーさんなどは、クレカ決済に対応していないケースが殆どかと思います。
何百万円ものお買い物になれば、クレジットカードで購入してポイントでの還元があれば少し助かりますよね。
ビューティガレージでは、簡単にインターネット上でクレカ決済できて、中古ベッドも購入が可能ですのぜひ検討してみて下さい。

美容師は、もっと自由に働ける。AS Castingは上記よりお申し込み
さらに、【期間限定】でESTのLINE@にご登録頂くと、
- レンタルサロン選び、非公開サロンのご紹介
- 独立・転職のご相談(非公開・最新案件の情報共有)
- 簡単Web集客相談
お気軽にご登録、並びにメッセージお願いしますm
